居酒屋
「ベッチャーの胃ぶくろ」
@尾道季節の地魚の店
築140年の歴史ある建物で、地酒とともに地魚を


当店では穴子をはじめ、四季によって様々な地魚を提供させていただいております。
また、広島の地酒も多数ご用意しておりますので、地酒と地魚を合わせてお楽しみ下さいませ。
料理のジャンル |
<居酒屋>
|
---|---|
地魚の種類 |
<主な地魚>
マダイ、タチウオ、アナゴ、オコゼ <その他の地魚>
アカニシ、サワラ |
エリア |
<尾道市街地>
|
住所 | 尾道市十四日元町5-9 |
---|---|
電話番号 | 0848-37-3730 |
アクセス | JR山陽本線尾道駅南口徒歩15分 |
営業時間 | 17:00~22:00頃 |
定休日 | 火曜日、たまに水曜日 |
個 室 | あり |
席 数 | 96 |
ホームページ | http://r.gnavi.co.jp/y027003/ |
※料金などの情報は、更新されている場合がございます。詳しくはお店に直接ご連絡いただき、ご確認をお願いいたします。
-
●地穴子薄造り 780円(税抜) 通年 尾道で水揚げされた穴子は身がしまって絶品! お造りは塩で食べると甘みが増します。
-
●地穴子白焼き 1,280円(税抜) 通年 皮をパリッと身をふっくらと焼きあげます。白焼きはわさび醤油でどうぞ。
-
●地穴子かば焼き 1,280円(税抜) 通年 こちらはタレでかば焼きに。
-
●地穴子天ぷら 780円(税抜) 通年 穴子は天ぷらでふっくらおいしく食べられます。
-
●地穴子しゃぶしゃぶ 1,500円~(税抜) 穴子のしゃぶしゃぶは特製はっさくポン酢でどうぞ。
-
●おこぜ お造り、唐あげ、煮つけ 2,500円~(税抜) 通年 いけすで泳いでいるおこぜは、お造り、唐あげ、煮つけ お好きな食べ方でどうぞ。
-
●赤にし貝お造り 780円(税抜) 通年 赤にし貝はお造りがオススメです。コリコリの食感が楽しめます。
-
●太刀魚お造り 780円~(税抜) 瀬戸の名刀といわれる尾道の太刀魚は、品質が高くイチオシです。
-
●太刀魚塩焼き 780円(税抜) 焼くことでふっくらと一層おいしくなります。
※写真や情報は、変更されている場合がございます。ご予約の際には必ず各店に直接ご連絡をいただき、内容などのご確認をお願いいたします。
あなたのお店を「尾道季節の地魚の店」に登録しませんか?

和食、洋食、中華料理を問わず、尾道の地魚を使った市内の飲食店等であれば、「尾道季節の地魚の店」認定制度に申請できます。 「ぜひうちの地魚料理を紹介したい!」「尾道ならではの料理をお知らせしたい!」など、お店をPRしたい方は絶好のチャンス!申請期間は毎年5月1日から5月31日の間です。
お問合せ / 当サイトに関するご意見・ご要望など
特定のお店に関するお問合せはご遠慮ください。
各お店のご連絡先は、紹介ページに掲載しておりますので、そちらからお問合せください。(一部施設を除く)

尾道季節の地魚の店連絡協議会事務局
(尾道市農林水産課)0848-38-9478