【尾道灯りまつり】尾道水道沿いの通りから千光寺山、浄土寺山、西国寺山の古寺へ続く参道や境内に、ほのかに灯る無数のぼんぼりを通して“癒しのまち尾道”のぬくもりを感じてください。

エリア内の催し(2025年)Event

オープニングイベント

開催場所 時間 イベント名 団体名
尾道駅前
東御所緑地
17:40〜 コンサート 尾道市立大学
ラテン部
17:55〜 点灯式

開催場所ごとのイベント

開催場所 時間 イベント名 団体名
尾道駅前
東御所緑地
18:00〜 おのみち海辺のコンサート クラリネット奏者
Aiko
トロンボーン奏者
藤井 航平
海龍寺 19:00〜

21:00

軽音楽バンド演奏会 ポーカーズ
妙宣寺 15:00〜

20:30

妙宣寺秋祭り
園山春二(国際交流ぼんぼり「アンコールワット」)
楠 瓊州茶話会(ゲスト 尾道市文化振興課 宇根元了学芸員)
18:30〜

20:00

しほのぶによる昭和ポップス しほのぶ
済法寺 16:00〜

18:00

日比崎小学校茶道部の児童による呈茶席
茶券代500円 当日券有(速水流)
日比崎小学校
(茶道クラブ)
18:30〜

19:00

歌とフルートの調べ 〜親子で歌う絆のハーモニー〜
曲目 涙そうそう、青い空は 他
しまなみSINGERS
正授院 17:00〜

20:00

音楽イベント「尾道灯りまつりと繋がる調べ」
正授院本堂にて
入場無料/飲食不可
和泉屋スイーツバンド
PTA
西國寺 18:00〜 音楽部による演奏 栗原中学校
(音楽部)
宝土寺 18:00〜 琴とリコーダーの演奏 三成小学校4年生
西郷寺 18:00〜 吹奏楽部による演奏 尾道みなと中学校
千光寺 18:30〜
(約20分間)
高須小学校合唱部によるコンサート 高須小学校(合唱部)
光明寺 18:30〜

20:30

光明寄席(落語会)
料金2,000円
落語家四代桂小文枝(きん枝改メ)ほか
向島兼吉地区 19:00〜 混声合唱団コンサート ごましおクッキーズ

その他のイベント

開催場所 時間 イベント名 団体名
旧久保小学校
体育館
18:00〜

20:00

プロジェクションマッピング 尾道みなと中学校

灯りまつりが順延の場合は、順延日(10月19日)にイベントを開催しますが、会場によっては、一部内容変更・中止になる場合があります。

時間延長のお知らせ

場所 時間
千光寺山ロープウェイ 17:15〜21:15(17:15までは平常運転)
尾道市立美術館 17:00〜20:00(17:00までは通常開館)

灯りまつりが順延の場合も10月18日に夜間開館し、順延日は、通常開館(〜17:00)します。

爽籟軒庭園 18:00〜20:30(17:00までは通常開園)